 |
■ お知らせ ■
2025年4月1日より、「情報処理センター」から「情報統括センター」に名称変更しました。
ホームページ内の記載は順次変更しておりますが、旧名称の表記が残っておりましたらご了承ください。
|
|
|
★ 多要素認証について ★ |
多要素認証を導入します。設定方法は以下を参照してください。
多要素認証について
|
★ オンライン授業について ★ |
オンライン授業で使用する各種ツールの使い方は、以下を参照してください。
オンライン授業 各種ツールの使い方【学内限定情報】
|
★ What's New ★ |
|
★ 情報統括センターからのお知らせ ★ |
◆ メンテナンス・障害情報 ◆(障害情報が1件あります)
◎10月2日頃より芸術学部棟および工房棟のネットワークに障害が発生しており、認証画面が表示されないなどネットワークが利用できない状況が多発しております。
現在、暫定的な対応で仮復旧しておりますが、授業などで利用者が増加すると再発する恐れがあります。
再発時にはネットワーク機器の緊急メンテナンスを実施する場合があり、接続中の機器も切断される場合がありますが、ご理解とご協力くださいますよう、どうぞよろしくお願いいたします。
※以下のお知らせ詳細情報は学内限定のページです。
- パソコン等のデータ消去に関する注意喚起 → 詳細NEW!
- 学内ネットワークの通信制限と内容確認について → 詳細
- AdobeCLPライセンスでの製品購入手続きの変更とレベル変更について→ 詳細
- 【重要】P2P通信の利用制限範囲拡大について → 詳細
- 研究室や個人のパソコンから仮想デスクトップ環境を利用する際の注意事項について【教育用仮想デスクトップ環境利用者向け】 → 詳細
- 貸出ノートパソコンの取り扱いについて(注意喚起) → 詳細
- サーバ証明書の利用について【ネットワーク管理者向け】→詳細
- 【重要】マイクロソフト包括ライセンス(Word Excel,PowerPointやOSアップグレード)を利用している方はソフトをインストール後には、必ずライセンス認証を行ってください。→詳細
|
|
- このサイト(http://www.ipc.hiroshima-cu.ac.jp)の著作権について
このサイトの内容(コンテンツ)の著作権は広島市立大学情報統括センターにあります。無断で複製や修正、学外への転載、配布を禁じます。ご協力ください。
- このサイトに関するリンクについて
広島市立大学情報統括センターに無断でこのサイトへのリンクを行うことを禁じます。リンクにつきましては、 宛てにご連絡を下さいますようお願い致します。
- このサイトに関する問い合わせ等は
までお願い致します。
|
copyright(C) 2025 広島市立大学情報統括センター
|